2012年11月16日金曜日

国会委員会会長に鳩山由紀夫氏

 11月8日午後4時過ぎより国会委員会総会が衆議院第二議員会館会議室で行われた。事務総長・大畠章宏氏の司会でスタート。  

 中野寛成氏から会長辞任の申し出があった。中野氏は次期衆議院選挙に出馬しないことから、今のうちに次期会長にバトンタッチしておきたいとして、鳩山由紀夫元総理を新会長に推薦、満場一致で可決された。この人事により、運動協会会長が海部俊樹元総理であることに加え、国会委員会も元総理が会長を務めることになった。

 鳩山由紀夫氏は、2005年の世界連邦の衆議院決議の時に当時の森山眞弓会長・井上義久氏、横光克彦氏とともに決議案の提出者になり、また、2002年に自民党の谷垣禎一氏・公明党の荒木清寛氏など当時の7政党の代表で「国際刑事裁判所早期加入を求めるアピール」を行った時に民主党を代表してアピールするなど、これまでも重要な局面で活躍していた。

 鳩山新会長は、尾崎行雄氏・アインシュタイン氏などの思いに触れつつ、世界連邦という究極の理想に向けて、東アジア共同体など1つ1つ具体的な取り組みをしていきたい旨の就任の挨拶を行った。谷垣禎一顧問、井上義久副会長から激励の言葉があった。

2012年9月2日日曜日

高松で四国ブロック役員会を開催

9月1日、高松市で四国ブロック役員会を開催し、5支部から13人が参加した。10月20日開催予定の四国ブロック大会の最終調整と、松山支部が構想している「環瀬戸内海アフリカ会議」について話し合った。

四国ブロック大会は4県が持ち回りで開催してきた会議で、今回は高松市での開催が決まっている。残念なことに香川県は世界連邦自治体協議会に参加している自治体がなくなっているため、われわれ民間の世界連邦運動協会支部だけによる大会となる。

大会の目玉はセカンドハンド創設者、新田恭子さんの「あなたの手を、世界の誰かに」と題する講演。セカンドハンドは20年来、古着の販売で得た収益でカンボジアの学校建設を中心にアジア、アフリカに手をさしのべている公益社団法人。

大会宣言については、四国ブロックとして「反原発」と「領土問題」について独自のアピールを打ち出すことで合意した。

アフリカ会議については前回、5月の役員会でも概要の説明があり、四国ブロックへの支援要請があった。松山支部事務局長の足立進一さんからその後の議論の経緯について説明があった。

足立さんによると、アフリカ会議の構想は2年後にアフリカ連合(AU)の委員長を招請したシンポジウムを開催し、その翌年、環瀬戸内海でAU諸国展を開催し、期間中にAU諸国会議を開き、それぞれの国で世界連邦実現のための議会決議を促す。

なぜ、アフリカなのかという疑問に対して松山支部は「アフリカ諸国はすでに連合体をもっており、アジアは学ぶべき立場にある」と説明。

高知支部の松岡さんは「日本大会の記念イベントとしてAU委員長を呼ぶなら実現性がある」と述べた。伴会長は「構想があまりにも大きいのでイメージが湧きにくい。松岡さんが言うように日本大会の記念講演者としてAU委員長を招くのだったらイメージしやすい。AU委員長の講演とその後の諸国会議を分離したらどうだ」と提案した。

徳島支部の宮崎さんに「日本大会のイベント」については同調しながら、「反原発や領土問題など旬の問題と取り扱えばアピール性が高まる」と提起した。

足立さんは「本部が機能しない中で地方が動かないと世界連邦運動は前進しない」とアフリカ会議の開催の必要性を強調した。

松山支部のアフリカ会議構想について、四国ブロックでの合意は得られなかったが、日本大会の松山招致の中で実現する提案があり、半歩前進したともいえる話し合いだった。(伴 武澄)

2012年7月29日日曜日

平成24年度「高知市平和の日」記念事業

高知市では市民の皆さんとともに未来に向けた平和への願いを継承していくことを目的に、平成元年8月6日を「高知市平和の日」と定め、毎年記念事業を開催しています。ことしも8月6日から15日までの期間中、平和資料展などの催しを開催します。

 今回は、第二次世界大戦の旧満州をはじめとする中国大陸からの引き揚げがテーマです。少年期に引き揚げを体験した赤塚不二夫さん、ちばてつやさんら漫画家12人が、実体験や記憶に残る中国の情景などを漫画で表現した「漫画展」を開催します。また、写真パネルや実物資料などの展示による「高知空襲展」も開催します。そのほか、漫画・映画評論家の石子順さんを講師としてお招きし、平和祈念講演会を開催するなどさまざまな関連事業を行います。

 当事業を通じて、来場されるみなさん、特に若い世代の方々に戦争の実体を知っていただくとともに、平和の大切さや命の尊さについて改めて考える機会としていただきたいと思います。
 多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
 詳しくは高知市総務課国際平和係 088-823-9955へ。

漫画展 「中国からの引き上げ~少年たちの記憶」
日時 8月6日~15日 9:30から17:00
場所 自由民権記念館(桟橋通4-14-3)

関連行事
8月6日 9:30~10:00 オープニングセレモニー
          ・憲法前文の朗読
          ・清和女子中高等学校によるハンドベル演奏
    10:20~12:00 平和コンサート
    11:00~12:00 戦時中の代用食の試食コーナー
    13:30~14:45 平和祈念講演会
           「引き揚げ漫画でつなぐ心」
           講師 石子 順さん(漫画・映画評論家)
    15:00~16:50 平和祈念上映会「ひろしま」(104分)
8月11日 13:00~14:00 平和祈念上映会
          「君知ってる?首都炎上~アニメ東京大空襲」(18分)
          「おこんじょうるり」(25分 人形アニメーション)
8月12日 10:00~11:00 紙芝居朗読
          「ぼくが見た高知大空襲」
           岡倉正弘さん(平和資料館草の家館長)
8月15日 10:00~12:00 戦争と平和を語る座談会
8月6日~15日 記録ビデオ・映像資料の上映(随時)
       「平和への思い」作品展

2012年7月17日火曜日

世界連邦アジア会議の推進(「世界国家」から)

日本の敗戦によって、アジアに於ける八つの国が独立した。だが軍備的にいって、みな丸裸である。経済的に考えて、みな相当、苦しんでいる。

 ヨーロッパに、連邦議会が既に成立している如く、このアジアの丸裸の国々を連絡して、共栄共存の連邦議会を作ることは、世界平和のためにも、是非推進せらるべきものである。

 日本が軍備を持っていれば、アジアの諸国は、日本に付いて来ないだろう。日本が丸裸であるから、アジアの他の丸裸の国々も、日本を疑わないだろう。

 世界連邦の理想は高い、然しアジアが安定すれば、世界の安定は、更に容易になる。

 来る十一月三日から、広島で開催されんとするアジア会議は、民間外交の仕事としては、破天荒的な出来事である。我々はそれを成功させたい。然し、たとえそれが十全に成功しなくとも、世界に与うる影響は絶大であることを考える時に、どんな小さい集会でもよい。我々は広島に於けるアジア会議を推進する必要がある。

 もし、アジア会議の結論として、ルクセンブルグ国・ストラスブルグ市に中心を置くヨーロッパ議会の如きものが、アジアに於て結成される緒口が見付けられるならば、アジアの幸福は大である。そしてアジア連邦が成立するなら、日本は、敗けたことによって、百六十万の戦死者の犠牲を新しい意味に於て、民主的に生かすことになる。  (1952年7月号)

2012年6月3日日曜日

高知支部総会を開催

世界連邦運動高知支部は6月2日、高知市たかじょう庁舎で第63回(平成24年度)総会を開催した。23年度事業報告では2月に行われた講演会「絆つなぐ一杯の珈琲」が高知新聞に掲載されたことを紹介。総会を合わせて理事会が4回開催されたことが報告された。

年間の支出は講演会の経費などで20万8250円。24年度の予算は41万4675円。年4回の講演会「さきがけのつどい」の開催を通じて支部の認知度を高める一方、会員数の増強を図ることでも合意した。開催月は8月、11月、3月とし、年末の餅つき大会も開催することになった。

会報については 会員の問題意識を支部によせてもらうことを提案するなど内容の充実と発行の頻度を高めることで合意した。

意見交換では、「原発問題を取り上げ、たとえばLED電球の普及を推進すべきだ。LEDに言及されないのは、何か問題があるのか」「たとえば原発事故で2000人が死んでも原発を推進するのかという過激な問題提起が不可欠」という指摘があった。LEDに関して「照明は主に夜間に必要なもので昼間のピーク電力の抑制にはあまり役立たない」との考えが示され、原発事故については「台風や地震など大規模災害は悲惨であっても発生時が被害のピークだが、原発の場合は発生後に被害が広がる。放射能が半減期を迎えるのは短いものでも30年、長いものだと何万年もかかる」との意見があった。

2012年5月30日水曜日

環瀬戸内海で世界連邦国際会議という夢

四国ブロックで最も活発な活動をしているのは松山支部である。 四国ブロックの夢を語りたいという松山支部の要請を受けて一晩、道後温泉に議論に赴いた。愛媛県の放置自転車をマダガスカルに送り、武器を回収する事業を行っているNPOがあり、松山支部としてそのNPOとの会話を進める中で瀬戸内海でアフリカ諸国を招いたイベントを出来ないかという壮大な夢を抱き始めているというのだ。

ブロック長としての意見を聞きたいといわれて、まずは言葉を失った。そんな力が四国ブロックにあるはずもない。しかし大きなイベントも議論を始めなければ何も起きない。少しずつ議論を進めて同調者を増やしていこうということになっている。

世界連邦運動協会の総会で広島の城さんとその話をし、総会後にも国際部の勝見さんに「まだ夢の段階だが」とそのことを話した。城さんからは「環瀬戸内海」という言葉が出てきた。「いいね、香川、岡山を交えて話をする場を設けよう」。すべては弾みから始まる。加古川も乗るだろうし、ひょっとしたら大阪も参加を求めるかもしれない。

瀬戸内海は最近、島をめぐる博物館が好評である。四国ブロックが考えているのも芸術祭りである。音楽や絵画、彫刻・・・。言葉が違っていても理解しあえる分野である。アフリカ連邦(AU)に属する国家は現在54カ国。島はたくさんある。すべてのアフリカ諸国が参加することは無理だが、参加国一つずつが瀬戸内海の島々と結び付くことも不可能ではない。

サッカーのワールドカップが日韓で開催された時、出場国の練習場が全国の自治体に広がり、交流を深めた経験もある。さてさて議論はどこまで広がるか・・・。

2012年5月20日日曜日

10月20日に高松で四国ブロック大会を開催

5月12日、世界連邦四国ブロック協議会は理事会を高松市で開き、10月20日に四国ブロック協議会を高松市の高松テルサ(〒761-0113 香川県高松市屋島西町2366-1 Tel:087-844-3511)で開催することを決めた。

講演会では公益社団法人セカンドハンド設立者の新田恭子さんに「あなたの手を世界の誰かに!~チャリティーショップの魅力とカンボジア支援」と題して講演したいただくことになった。

新田さんはフリーアナウンサーの傍ら、1994年に国際協力団体セカンドハンドを高松市に設立し、日本初のチャリティーショップの収益でカンボジアに学校建設を始めた。数多くの学校建設のほか、職業訓施設や医療施設を建設支援するなど活動地域ををカンボジア以外にも拡大している。

2012年2月8日水曜日

世界連邦のイニシアチブを取る意義がある日本人

昨年11月の日経新聞の「私の履歴書」を書いたのは元米国野村證券会長の寺澤芳男氏だった。最終回に自らWorld Federalistであることを明らかにした。自分のこれからの仕事として「国際人の育成と世界連邦の実現に向けた努力である」と述べ、尾崎行雄について言及した。

私が尊敬する政治家・尾崎行雄(1858-1954年)は憲政擁護運動で有名だが、世界市民が同じ条件で暮らせる連邦思想を持ち、それを理想とした。その構想は選挙区を持つ政治家ではなく、市民によるものとして尾崎行雄記念財団が引き継いだ。キリスト教でもイスラム教でもないヤオヨロズの神をもつ日本人として世界連邦のお膳立てを手伝いたい。特に世界で唯一の核の被爆国として、日本人がそのイニシアチブを取ることに意義がある。

尾崎は20世紀初め、米タフト大統領夫人の希望で、数千本のサクラの苗木を贈った。こうしてワシントンの名所となったポトマック河畔は来年植樹から100周年を迎え、数々の記念行事が準備されていると聞く。この話は日米興隆にいろいろな手法があると私たちの教えてくれる。

履歴書第1回で東日本大震災に遭われた方たちと一緒に元気になりたいと書いた。被災者ではなく我々がもっともっと知恵を出し、行動しなくてはと思う。

ここでドイツの文豪ゲーテの言葉をとくに若い人たちに紹介したい。

財を失うことは小さく失うことである。
名誉を失うことは大きく失うことである。
勇気を失うことはすべてを失うことである。

これからの人生、何が待ち受けているかわかりませんが、勇気ある日々を送りましょう。皆さん、ありがとうございました。